運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1995-11-09 第134回国会 参議院 法務委員会 第2号

現行土地譲渡益課税制度は、先生も御案内のとおり、平成三年度の税制改正におきまして所得、消費、資産等の間の課税バランス確保、あるいは土地基本法基本理念を踏まえました総合的な土地政策の一環として、土地に対する課税の適正公平の確保土地資産としての有利性の縮減といった観点から、長期、安定的な制度として導入されたものでございます。  

藤岡博

1995-05-17 第132回国会 衆議院 予算委員会 第28号

現在の土地譲渡益課税制度は、バブル期の異常な地価急騰に対処しまして、投機的な土地取引を抑制するために設けられたものでありますが、現在、地価が大幅に下落した段階では、投機的取引が生ずるおそれはないと私は思っています。むしろ、他の資産譲渡益に比べて土地譲渡益に対しては高い税率が課せられている。また、保有期間が短いほど高い税率が課せられている。

衛藤征士郎

1995-03-16 第132回国会 参議院 大蔵委員会 第5号

政府委員小川是君) ただいまの点につきましては、税制調査会議論をいただきましたときも、土地譲渡益課税制度については長期安定的であるということが最も重要であると。そういう意味からいたしますと、この七年度の改正で若干の手直しをいたしますにつきましても、三年度改正以来の基本的な考え方の中であるということで若干の手直しは入れていただいたわけでございます。  

小川是

1995-02-02 第132回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

被災土地譲渡した場合に特別な措置を講じるべきではないか、こういった御主張じゃないかと思いますけれども、今御指摘のございましたように、現行土地譲渡益課税制度におきましては、先生案内のように、例えば居住用財産であれば特別控除軽減税率等適用がされます等さまざまな特例措置がございます。今御指摘措置も含めてさまざまな特例措置が講じられております。

福田進

1993-12-10 第128回国会 参議院 予算委員会 第6号

ですから、かえってこの土地譲渡益課税制度というものをやはり守っていくべきであるというふうな声もあるわけなんです。これは自分の持ち家を買いかえたいというふうなそういう人たちにとっては大変いいかもわかりませんけれども、一方、そういうものがない、資産がない勤労者にとっては大変不満も出てくる。

磯村修

1992-11-26 第125回国会 衆議院 建設委員会 第1号

○吉井(光)委員 そこで、この買いかえ特例特別控除等との整合性についてちょっと大蔵省にお尋ねをしておきたいのですが、現在居住用不動産売却益に関する優遇措置として三千万円の特別控除、そして軽減税率があるわけですが、一方で同じ不動産譲渡益課税制度として実質的に廃止している買いかえ特例を復活させるという、これはちょっとおかしいのですが、そこで、買いかえ特例は本来の措置として復活をさせて、そして特別控除

吉井光照

1987-12-05 第111回国会 衆議院 土地問題等に関する特別委員会 第3号

これには譲渡益課税制度の沿革を簡単に表にしております。  簡単に言いますと、土地譲渡益については昭和四十三年まではいわゆる二分の一総合課税という課税でした。それが四十四年から五十年の間はいわゆる分離課税にしたんです。この年から長者番付の一位がいわゆる土地を売った人になったんです。

菅直人

  • 1